ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mojo
mojo
浜名湖をメインに釣りをしてます。

たまに砂場で遊んでたりもしますが、 なかなかサカナを見れずにいます。

得意技:釣れない釣り!!!
魚拓ッキー

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年09月01日

秋ですねぇ

早いもので、もう9月ですか。
これから秋のお彼岸シーズンに突入しますので、ますます釣りからは
遠退くかも。。。ガーン

きょうは仕事が休みだったので、こんなとこに行って来ました。



なんとなく雲は秋らしい???

じつはここの駐車場に到着したのが6時半。
こんな時間に着てなにすんねんっ!!!

浜から駐車場に歩いてくる人が一人、なんとヒラメを2枚ぶら下げてます。
少し話しを聞いて、最後に「そろそろ潮も止まるから、もう遅いかも」
親切に教えて頂きました。。。
やっぱ遅すぎたぁぁぁ!!!

でもここまで来てなにもせずに帰るのもなんなので、とりあえず逝きます!

ジグを数投していると、数センチのカタクチイワシが引っかかってます。
回数は少ないですが、あちらこちらでバシャバシャやってるのも
見えます。

でも釣れねぇ~~~。(´.ω.`)ショボーン

少し場所を移動して、しばらくジグを投げていると、釣ってはクーラーボックスに入れ、
また釣っては入れ、と大忙しにっ!!!
隣で投げてる人が、そんな感じですた。。。

同じ場所でヒラメを釣ってる人も居れば、青物を釣ってる人も居る。
やっぱ釣れないfonkyとはどっか違うんでしょーねぇ。
今度、ロッドを持たずに浜に出て、みんなのロッドの動き、リールの巻き方、
などなど後ろから観察してみよっかなぁ。

でも浜まで来て、ロッドを持たずに観察ってのもかなり苦痛ですよね。
この苦痛に耐えてこそ、大物ゲットの道が開けるのかっ?
ん~~~、もしかしたらMかも。。。 6("ー ) ポリポリ

本日の釣果 : カタクチイワシ(10cm未満) 一匹
  

Posted by mojo at 23:10Comments(14)砂場